2008.12.25 Thu

高槻で

クリスマス真っ只中の昨日今日ですが、僕は今夜、高槻にあります"LABBA LABBA食堂"のバー営業の中でレコード回してます!!

22時くらいから2時か3時かそれくらいまではやってると思うので高槻近郊の方や、デートや忘年会の帰りの方は是非寄って行って下さい◎

LABBA LABBA食堂はとてもよい感じの雰囲気のある温かいレゲエバーなんで知らない方が居たらこの機会に是非!!
スカ、ロックステディ、をメインに70sレゲエ辺りまでかけてるんで宜しくお願いしまーす

場所は阪急高槻駅の近くにあるなか卯の隣の2階です。

LABBA LABBA食堂
大阪府高槻市城北町2-10-15 2F

Tel:0726-61-0208


Clip to Evernote Check
posted by FIRE CORNER at 18:18 | Comment(0) | 日々の事やイベントの事など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2008.12.17 Wed

オマケA

以前書いたオマケ

気がつきゃエライ増えてきた・・・

PC174017.jpg

どないしよう・・・

オマケなんていらんやんって言いつつどーせ同じ缶コーヒー買うならと
選んでいる自分・・・

オマケマジック!! 苦笑
罠にはまってます

でも特にこういった物を飾る趣味もないので欲しい人、集めてる人が
もしいたら言うて下さい。

差し上げます 笑


そして、今週木曜はItoIにて

HISTORY OF REGGAE


hor_081218_A.jpg

ItoI唯一のオールディーズメインのイベントです!!

スカ、ロックステディ、レゲエ、ルーツ、ダンスホールと
ジャマイカの60年代から80年代までどの年代も間違いなくバッチリ
楽しむ事ができる一夜なので、ダンスホールが好きやけど最近
スカやロックステディが気になる方や、60年代が好きやけど
たまにはルーツやダンスホールも楽しみたい方などは
是非是非遊びに来て下さーい!!

ジャマイカ音楽が好きな方は要チェックです!!

Clip to Evernote Check
posted by FIRE CORNER at 01:59 | Comment(0) | 日々の事やイベントの事など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2008.12.15 Mon

前へ前へ!!

年を取るとどんどん背負うものや色んな経験や思い出が大きくなり、
それを維持することや守る事で精一杯になってしまい前へ進む力や
新しい事を成す気持ちが弱くなっていく。

もちろんそういった年月を経た経験や思い出、背負っていくものという
のはかけがえのない大事なもので守り抜く事もとても大切な事だと思います。

ただ今の状況よりさらに良くしたいとか変えていきたい、満足できないと感じたとき、
抱えるものが大きかったり思い入れが強ければ強いほどなかなか
前へ進む力が発揮できなかったりします。

そういう時はこれまでの価値観や思いを捨てる勇気や覚悟も必要なのだと思います。

新しいものを生み出そうと思えば捨てる勇気が必要なのだと・・・

僕はもっともっと色んな物を捨てる勇気を持ち、
覚悟を決めれるようにならなければなりません。


最近毎日何回も聞いていたお気に入りの曲を紹介!!

I Love You / The Jiving Juniors with Duke Reid & His Group

the_jiving_juniors.jpg
The Jiving Juniors

Clip to Evernote Check
posted by FIRE CORNER at 00:14 | Comment(0) | 日々の事やイベントの事など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2008.12.06 Sat

今宵もキープ オン ダンシング !!

昨夜のPARTY TIMEはもちろん10周年でおめでたかったんですが、
かなりサプライズな発表があり驚きでした!! 笑


さぁ、今夜は神戸JAMDUNGで"ROCKING MOOD"!!

是非是非皆さん遊びに来て下さい!
よろしくお願いしまーす!

rm_081206.jpg

rm_map.jpg

INFORMATION
ROCKING MOOD http://www.rockingmood.com

お問い合わせ
JAMDUNG TEL:078-252-4686
MAIL:info@rockingmood.com

JAMDUNG:神戸市中央区中山手通り2-10-5 ほらふきビル2F

Clip to Evernote Check
posted by FIRE CORNER at 12:30 | Comment(0) | イベント告知関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2008.12.05 Fri

10周年!!

今夜はSMALL AXE RECORDSのツッチーさんのイベント"PARTY TIME"が
10周年のアニバーサリースペシャルとして開催されます!!

PC053930.jpg

僕はLABRISH時代のPARTY TIMEは知らないんですが、
僕の身近な先輩方なんかはこの頃のPARTY TIMEに刺激を受けて
セレクターを始めたキッカケなんかを話されたりすることがあって、
いつもどんな感じやったのか、、、とよく思い馳せたりしてました。

その後、僕がセレクターを始めて間もない頃に、CLUB STOMPで
開催されたPARTY TIMEでプレイするチャンスを頂いたことがあって
かなり舞い上がっていたのを覚えています・・・ 苦笑

一時期不定期開催になっていたのがFIRE FLYでの開催からまた毎月
開催されるようになって現在のKING'S TONE LOUNGEでの毎月第1金曜の
開催で今に至る訳ですが、僕の見ている途中からでもほんとに
刺激的な夜が幾度となくありました。

どれか一つ挙げろと言われても無理なくらいですね 笑

そんな刺激の一つ一つに間違いなく僕はイベントをしていく上での、
またセレクターをしていく上での価値観にかなり影響を受けて来ました!!

多分そんな人、たくさんいるじゃないでしょうか!

とにかくPARTY TIMEはツッチーさんの人柄の滲み出たイベントで
遊びに行ったときの間違いない音楽が聴ける安心感、そしてそこに
いる人の温かさ、そしてなにより楽しさの中にも絶対無くしては
いけない緊張感があり本当にジャマイカン・ヴィンテージを楽しむなら
間違いないイベントやろと断言できます!!

そんなPARTY TIMEの10th ANNIVERSARY SPECIAL!!
本日、アメ村KING'S TONE LOUNGEにて22:00より開催されています!!

絶対今日はヤバイでしょうね 笑
また出演者も見逃すとこ無いってくらいやばいですし・・・ 苦笑

間違いなく飲みすぎるでしょうけど次の日に響かんようにだけは
気をつけんと・・・

なぜなら

上の写真の左側

明日の夜は!!

ROCKING MOODです!!

ROCKING MOOD
JAMAICAN 60's to 80's SKA.ROCKSTEADY.REGGAE

偶数月第1土曜日開催
2008.12.06.SAT at JAMDUNG
START 22:00 CLOSE 5:00 ADM 2000yen

偶数月第1土曜日開催中の60〜80年代にジャマイカで生まれた
スカ、ロックステディ、レゲエを中心にセレクトする ROCKING MOOD!
今回は関西などを中心に活躍する次代を担うセレクターが神戸JAMDUNGに集結!
さらに出演者を「ライバル」などお互いの関係をもとに2人ずつに分けてマッチアップ!
お互いを意識しあった中での緊張感溢れるプレイに注目!※NOT CLASH
今年最後のROCKING MOODを見逃すな!

MATCH UP!!
ROCKING MOOD(MCKEE)×INOKEN(カリブノウタゴエ)
同い年かつ同じイベントで活動したライバルであり盟友

TURKEY IRIE(DISC TONES)×NAOSUKE(DISC TONES)

お互いリスペクトしあう先輩後輩であり、バンド「LONG SHOTS」のメンバー

FIRE CONER(NIKI-T)×KEI(RED SKA LIFE)

常に周囲からの期待も大きいホープ同士でまさにライバル

MONCHI(DISC TONES)×GUCCHI(DISC TONES)
MONCHIやNAOSUKEをきっかけにセレクターを始めたGUCCHI

INFORMATION
ROCKING MOOD http://www.rockingmood.com

お問い合わせ
JAMDUNG TEL:078-252-4686
MAIL:info@rockingmood.com

JAMDUNG:神戸市中央区中山手通り2-10-5 ほらふきビル2F


こっちも見逃せませんよ!!
(僕も出演しています 苦笑 宜しくお願い致します!!)

イベントの説明にもあるようにライバル心剥き出しの
火花散る熱い夜になりそうです!!

歴史の重みを感じるPARTY TIMEと次世代パワーで熱いROKING MOOD!!
ある意味対照的な夜でどっちも行けばかなり楽しめるんではないでしょうか!?

Clip to Evernote Check
posted by FIRE CORNER at 06:39 | Comment(0) | イベント告知関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。