2009.03.23 Mon

"3/21 FIRE CORNER"ありがとうございました!!

先日3/21のFIRE CORNERにお越し頂きました皆様!!
本当にありがとうございました!!

そして出演、サポートして頂いたTOUCH THE SKYのHIROSHI君 、
Red Ska LifeのKEI君、DISC TONESのGUCCHI君、
それからA.SAXプレイヤーのTOSHI君、アーリータイムでの
レコードプレイでフロアを温めてくれたCHERRY BLOSSOMのOGURAMAN!!
本当にありがとうございました!!

そしてカリエンテの奥村さん!!
色々といつもありがとうございます!!

それから同日京都ウェラーズクラブにて開催終了後、
駆けつけていただき飛び入りプレイを披露していただきました
カリブノウタゴエの皆様!!
ありがとうございました!!

皆様のお陰でFIRE CORNERは無事開催する事ができました!!


正直、今回は不安要素もあり少し心配していた部分もあったんですが、
本当に色んな方にお越しいただく事ができて感謝の気持ちで一杯です!!

そして、個人的には前回よりもSKAをガッツリ知ってもらうための
イベントとしての部分をやり通せたかなという部分に少し満足しつつ、
しかしまだまだお客さんにバッチリ楽しさ、カッコよさを伝えるような
プレイには全然達しておらず、これからもっともっと成長、勉強、
追求の必要性も痛感させられました。

ただイベント全体としてはサポートしていただいた皆様のお陰で、
ジャマイカの色んな音を楽しみ、また感じてもらえるような
一夜になり、お越しいただいた皆さんにも楽しんでいただけた
ように感じ、結局皆様が残って下さったお陰で、
6時前くらいの終了と、本当に楽しい夜でした!!

今後もFIRE CORNERは、イベントとしてもセレクターとしても
さらに色んな方々にこの音楽の楽しみを感じ、この音楽を
通じて多くの出会いを感じていただけるよう更に頑張って
行きますので宜しくお願いします!!

それでは当日のレポート写真でお楽しみください!!
今回は写真クリックすると拡大できます!!


OGURAMAN (CHERRY BROSSOM)

fc090321-001.jpgfc090321-002.jpg

GUCCHI (DISC TONES)

fc090321-003.jpgfc090321-004.jpgfc090321-005.jpgfc090321-006.jpg

NIKI-T (FIRE CORNER)

fc090321-007.jpgfc090321-008.jpgfc090321-009.jpgfc090321-010.jpg

NIKI-T & TOSHI
レコード・プレイの中で、当時の音楽と共に
この日だけの音も楽しんでもらうため、
実験的にいつも打ち合わせしながら試行錯誤中!!
前回よりはエエ感じに!!これから更に色々試して行くんで
またお楽しみに!!


fc090321-011 .jpgfc090321-012.jpgfc090321-013.jpgfc090321-014.jpg

HIROSHI (TOUCH THE SKY)
ハッピーバースデイ!!ヒロシ君!!


fc090321-015 .jpgfc090321-016.jpgfc090321-017.jpgfc090321-018.jpgfc090321-019.jpgfc090321-020.jpg

KEI (Red Ska Life)

fc090321-021.jpgfc090321-022.jpgfc090321-023.jpgfc090321-024.jpgfc090321-025.jpgfc090321-026.jpg

急遽飛び入り!!イノケンさん&ホリイさん!!(カリブノウタゴエ)
イノケンさんハッピーバースデイ!!


fc090321-027.jpgfc090321-028.jpgfc090321-029.jpgfc090321-030.jpgfc090321-031.jpgfc090321-032.jpg

いつもの仲間や初めて来てくださった皆様、
いつもお世話になっている方々、

皆様のお陰で無事開催する事ができました!!
写真はごく一部の方ですが、本当に皆様、ありがとうございました!!

fc090321-033.jpgfc090321-034.jpgfc090321-035.jpgfc090321-036.jpgfc090321-037.jpgfc090321-038.jpgfc090321-039.jpgfc090321-040.jpgfc090321-041.jpgfc090321-042.jpgfc090321-043.jpgfc090321-044.jpgfc090321-045.jpgfc090321-046.jpg

次回は、
09年5月16日土曜日、場所はCALIENTE!!

詳細決まり次第またブログにのっけて行きます!!

それでは、また今後も宜しくお願い致します!!!!!


Clip to Evernote Check
posted by FIRE CORNER at 08:00 | Comment(2) | レポート(FIRE CORNER) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2009.03.21 Sat

昨夜は神戸!!そして今夜はいよいよFIRE CORNER!!

ファイアーコーナー今夜です 笑

ワクワクと楽しみと不安と緊張と・・・
なんか色々入り混じった気持ちで、エエ感じのモチベーションです!

昨夜は神戸ROCKING MOODへ!!

色々手伝い&最後ちょこっとレコードかけて来ました!

実は今年初めて行ったロッキングムード。
今年でもうすぐ5年目ですが自分が加入する前からずっと行ってたんで、
(まぁクルーやったから当たり前なんですが・・・苦笑)
行ってない事がなっかたのでなんか1月2月は行けないのが、
なんか少し複雑な気持ちでした 苦笑

で、まぁそれほど久しぶりでもないけど久しぶりのROCKING MOOD!!

今回はマッキーさんの3時間に及ぶロングプレイ!!

IMG_3341.jpg

キャッシャーしたりなんやでガッツリ楽しむ事はできなかったですけど、
まぁさすが!!って感じでした!!

60sから80sまで無理なくスッと入ってくる選曲。
あきさせないって感じでエエ勉強なりました!!

神戸でホンマにジャマイカン・オールディーズ楽しむなら、
ROCKING MOODで間違いない思うんでまだ行った事の無い方は是非!!


そんで今夜は!!

FIRE CORNER!!

サポートしていただいてるセレクターの皆様ももう間違いないですし、
場所も間違いなし!!

そして、最高の音楽で皆様に楽しい一夜を過ごしていただけるよう、
気合い十分!!ガッツリ行きますんでジャマイカの昔の音楽が好きな方、
興味のある方!!是非遊びに来て下さい!!

お待ちしております!!

fc_090321_omote.jpg

FIRE CORNER

FROM MUSIC OF JAMAICAN 60's to THE VARIOUS TIMES
SKA.ROCKESTEADY.REGGAE...

2009年3月21日(土) at CALIENTE
START 23:00 CLOSE 5:00 ADM 500yen

音楽を通して新たな出会い、そこから生まれる新たな感動や喜び、発見...
地に足を付けた生き方を教えてくれるジャマイカン・ミュージックを皆さまと共に!


レゲエ・ミュージックと言えば、ジャマイカの音楽として
ここ日本でも幅広く認知されている近年。
しかし、そんなレゲエやダンスホール・レゲエが生まれる以前にも
素晴しい音楽がジャマイカには沢山ありました。
"FIRE CORNER"は、今なお輝きを失わず様々な音楽に
影響を与え続けているスカやロックステディといった60年代の
ジャマイカ音楽を中心に、思う存分踊り、堪能できる一夜として、
また時には70年代・80年代初期のジャマイカ音楽やそれらに繋がる様々な
音楽を幅広く楽しめる一夜として開催しています。

スカやロックステディ、レゲエ、ジャマイカ音楽といった言葉にピンときた方は是非!

■SELECTOR
HIROSHI (TOUCH THE SKY)
KEI (RED SKA LIFE)
GUCCHI (DISC TONES)
NIKI-T (FIRE CORNER)

■PLAYER
FIRE CORNERによるスカ 、ロックステディを軸にしたレコード・プレイの中で、
当時の音楽と共にこの日だけの音も楽しんでもらうため、
幅広いフィールドで活躍中のA.SAXプレイヤーのTOSHIを迎えてお送り致します。
今夜だけの音を是非体感しに来て下さい!!

TOSHI (A.SAX PLAYER)

■WARM UP SELECTOR
OGURAMAN (CHERRY BROSSOM)

■場所
CALIENTE
大阪市中央区東心斎橋1-6-19 YAMATO BLDG B1F

■お問い合わせ
・FIRE CORNER
BLOG:http://firecorner.seesaa.net
・CALIENTE
TEL:06-4977-2445
WEB:http://homepage.mac.com/m_o_t_o

Clip to Evernote Check
posted by FIRE CORNER at 09:34 | Comment(0) | イベント告知関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2009.03.19 Thu

最近の必需品!!

P3194102.jpg

花粉&黄砂対策です 苦笑

最近2〜3人に1人くらいは口を開けば

「今日辛いよなー・・・」

が挨拶代わりみたいになってきてますが、

もれなく僕もその1人です・・・

ちなみに僕は最近花粉症になった訳でなく、幼い時からずっとなんで、
まぁ毎年この季節は何かしら対策を講じないと乗り切れません・・・

例年は病院で薬もらってたんですが今年は結構最初の段階でギブアップ!!

仕事もままならない状態だったんで薬局に走りました 苦笑

とりあえず今はこれでなんとか生活できてます!!

でもまだまだここからが本番!!・・・怖すぎです・・・


話は変わって、次のFIRE CORNERも今週末と迫ってまいりました!!

ジャマイカン・オールディーズの好きな方、興味のある方!!

また、その中でもスカやロックステディ等が特に好きな方なんかは、
間違いなく楽しめる一夜です!!

ジャマイカン・ミュージックのリズムに身を委ね、体を揺らし、

そしてメインはスキャダンス!!

Rub It Down / Bibby & Astronauts
(今回プレイするであろう最近お気に入りの1曲。ゲイラッズの
B.B.SEATONによる踊れるスカ・クラシック!!)

今回も関西、東海で各ジャマイカン・オールディーズのシーンで
活躍中のセレクターの方々にサポートしていただき、
スカ、ロックステディをメインに70s、80sのレゲエまで間違いなく
楽しめる布陣でお送り致します!!

3/21(土)は東心斎橋CALIENTEにて皆様のお越しをお待ちしております!!

fc_090321_omote.jpg

FIRE CORNER

FROM MUSIC OF JAMAICAN 60's to THE VARIOUS TIMES
SKA.ROCKESTEADY.REGGAE...

2009年3月21日(土) at CALIENTE
START 23:00 CLOSE 5:00 ADM 500yen

音楽を通して新たな出会い、そこから生まれる新たな感動や喜び、発見...
地に足を付けた生き方を教えてくれるジャマイカン・ミュージックを皆さまと共に!


レゲエ・ミュージックと言えば、ジャマイカの音楽として
ここ日本でも幅広く認知されている近年。
しかし、そんなレゲエやダンスホール・レゲエが生まれる以前にも
素晴しい音楽がジャマイカには沢山ありました。
"FIRE CORNER"は、今なお輝きを失わず様々な音楽に
影響を与え続けているスカやロックステディといった60年代の
ジャマイカ音楽を中心に、思う存分踊り、堪能できる一夜として、
また時には70年代・80年代初期のジャマイカ音楽やそれらに繋がる様々な
音楽を幅広く楽しめる一夜として開催しています。

スカやロックステディ、レゲエ、ジャマイカ音楽といった言葉にピンときた方は是非!

■SELECTOR
HIROSHI (TOUCH THE SKY)
KEI (RED SKA LIFE)
GUCCHI (DISC TONES)
NIKI-T (FIRE CORNER)

■PLAYER
FIRE CORNERによるスカ 、ロックステディを軸にしたレコード・プレイの中で、
当時の音楽と共にこの日だけの音も楽しんでもらうため、
幅広いフィールドで活躍中のA.SAXプレイヤーのTOSHIを迎えてお送り致します。
今夜だけの音を是非体感しに来て下さい!!

TOSHI (A.SAX PLAYER)

■WARM UP SELECTOR
OGURAMAN (CHERRY BROSSOM)

■場所
CALIENTE
大阪市中央区東心斎橋1-6-19 YAMATO BLDG B1F

■お問い合わせ
・FIRE CORNER
BLOG:http://firecorner.seesaa.net
・CALIENTE
TEL:06-4977-2445
WEB:http://homepage.mac.com/m_o_t_o

Clip to Evernote Check
posted by FIRE CORNER at 01:47 | Comment(0) | 日々の事やイベントの事など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2009.03.14 Sat

ラッキーセブン

image/2009-03-14T05:39:341

神戸JAMDUNGであったCORNER STONEの帰り。

なんかエエ事でもあるんでしょうか 笑

数字の縁起をめちゃ担いでまいます。

4と2の組み合わせとかすごい怖いです…

Clip to Evernote Check
posted by FIRE CORNER at 05:44 | Comment(0) | 日々の事やイベントの事など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2009.03.12 Thu

ツイストアンドシャウト!!

へ、行って来ました!!

いつも何かしら他のイベントとかぶってしまい、
全然行けなくてほんと久しぶりでしたが、やっぱり相変わらず
エエ感じの空気でまくりのイベントでした!!

リズム&ブルースやソウル等、アメリカの色んなオールディーズが
ほんとバッチリ楽しめるイベントです!!

そんでまた女子率高めでさすがです!
みんな楽しみ方知っててステップ踏んで見ててニヤニヤ!
頑張って混じってみましたが・・・

タドタドです・・・苦笑

ジャマイカのオールディーズ好きな人も絶対楽しめる思います!
スカとかロックステディとかアーリーレゲエとか
もろ影響受けてますもんねー 勉強になります!!

今回はデイやったんで短い時間でしたが、
新しい出会いや懐かしい再会なんかもあって、とてもエエひと時でした!

これからも行けるときはもっと行きたいですねー

そんな感じで今夜は頂いたCD聴いて幸せな気持ちで就寝です。

P3124098.jpg

てか、晩飯で鼻に入った米粒がようやく取れました・・・すっきり



Clip to Evernote Check
posted by FIRE CORNER at 03:13 | Comment(0) | 日々の事やイベントの事など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。