いよいよ明日、いや、もう日が変わったから今日かな??
ROCKING MOOD
"ROAD to GETTIN' DOWN THE MOST"

この日がやってきました。
ハッキリ言って負けれません 苦笑
もう色んな事が頭をよぎってます。
でも、やる事はただ一つ!!
来てくれた皆さんを楽しませるだけ!!
それは別にクラッシュであろうといつものイベントであろうと
人の前でプレイするからには変わりません。
自分はそこを意識せずにレコード掛けた事は一度もないし、
何より自分にとって一番大事な事です。
やからこそ負けれません!!自分の一番大事にしてるとこやから。
と、まぁここであれこれ書くのはやめときます 苦笑
とにかく!!
ダンスホールではあたり前にあるサウンド・クラッシュ。
自分の知るかぎりオールディーズではあんまり馴染みが無いですけど、
もともとスカもロックステディもクラッシュが当たり前に
行なわれていた音楽です!!
やからこそ、そんな刺激を求めてるオールディーズ好きの皆様!!
レゲエ好きの皆様!!是非観に来て、遊びに来て欲しいです!!
インタビューでも言うてたけど、自分がお客さんやったら
オールディーズでこんなんあったら絶対行くしオモロイと思うから。
そんな明日のイベントについて詳しく知りたい人は
ここをチェックして下さい。↓
ROCKING MOOD'S BLOG:http://rckingmood.seesaa.net
今回の予選に出演するセレクターのインタビューや主催者の
このイベントに対する想いなんかが読めるので。
さぁー 明日はガンバルでー!!

ROCKING MOOD
"ROAD to GETTIN' DOWN THE MOST"
2009.10.31.SAT OPEN 22:00 CLOSE 5:00 ADM 2000yen with 1Drink
"45 SHOOT OUT START 00:30"
11月の本選出場を賭けた次世代セレクターによる闘い!
5周年スペシャルの第1弾は、昨年10月に開催し大盛況に終わった
「誰が一番盛り上げれるか」を競うヴィンテージ 45 SHOOT OUT
"GETTIN' DOWN THE MOST"への出場権をかけた関西・東海の
20代の新世代セレクターによる音と音の闘い!
勢い溢れる若手セレクターの闘いを見逃すべからず!
ENTRY SELECTOR
KENGO69 (LATE NIGHT SESSION from NAGOYA)
NIKI-T (FIRE CORNER from OSAKA)
KEI (RED SKA LIFE from MIE)
NAOSUKE (DISC TONES from HYOGO)
GUCCHI (DISC TONES from HYOGO)
HOST
MCKEE (ROCKING MOOD)
"GETTIN' DOWN THE MOST" RULE
JUDGEMENT BY AUDIENCE!!
1. ジャッジをするのはフロアのお客様。
2. 市販アナログレコードのみ使用可。
3. プレイ順は当日抽選にて決定。
4. 純粋なレコードプレイによるジャッジを規す為、相手への罵倒・罵声禁止。
5. 判定が僅差の場合は1曲ずつのTUNE Fi TUNEにて再ジャッジ。
6. 原則PLAY BACKは禁止ですが、それによってプレイを止めることはありません。
判定時にPLAY BACKの有無を参考にジャッジ。
決戦開始は0:30からスタート!
◆予選◆
1ROUND
各セレクター10分×2ラウンド 上位4セレクターが進出
2ROUND
各セレクター10分×1ラウンド 各ブロックから上位1セレクターが決勝進出
決勝
決勝はTUNE Fi TUNEで3ポイント先取で優勝!

Information
ROCKING MOOD http://www.rockingmood.com
JAMDUNG
神戸市中央区中山手通り2-10-5 ほらふきビル2F
TEL : 078-252-4686

